全国特別支援学校長会公式サイト

 

 
 
 
 
 

作品ページ1【第28回文化祭写真部門】

泡沫(うたかた・ほうまつ)
クリックで画像表示

泡沫(うたかた・ほうまつ)

 吉田 苺歌
北海道帯広盲学校
全国特別支援学校文化連盟会長賞
夏の風景の中、水が舞う様を撮りました。水が舞う様は“夏の涼しさ”と儚さを感じさせる。“うたかた”とも“ほうまつ”ともとれるこの題名と写真に貴方はどう思う?
希望のひかり
クリックで画像表示

希望のひかり

 佐々木 音羽   
北海道岩見沢高等養護学校
全国特別支援学校肢体不自由教育校長会長賞

体育館の窓から差し込む光の向こうに、うっすらと写る友人の姿から希望を表現しました。

漣音
クリックで画像表示

漣音

 南川 竜輝
青森県立盲学校
全国盲学校長会長賞
自分が暮らす風間浦村の蛇浦の海です。漣(さざなみ)の中に揺れる船と、空がきれいだなと思って撮りました。「漣音」に自分の気持ちも重ねました。
2021かっこいい大賞
クリックで画像表示

2021かっこいい大賞

渋谷 伊吹
青森県立弘前第二養護学校
全国特別支援学校肢体不自由教育校長会長賞
修学旅行で青森市にある「ねぶたの家ワラッセ」へ行きました。大きくてかっこいい『ねぶた』を、タブレットのアプリを使って撮影しました。車イスから見上げた『ねぶた』は大迫力でした。
今 そっちに行くよ!
クリックで画像表示

今 そっちに行くよ!

 高橋 優花
岩手県立花巻清風支援学校
第28回文化祭優秀作品
秋晴れの気持ちのいい日に、校庭で散歩をしました。まぶしい秋の日差しの中、まっすぐこちらに向かって元気に歩いてきた友達を撮りました。
学校の春
クリックで画像表示

学校の春

奥山 和希 菊地 杏夏 伊藤 拓雅
岩手県立前沢明峰支援学校
第28回文化祭優秀作品
「春を見つけよう」という題材の生活単元学習で撮影をしました。学校で見つけた「春」を写真にしております。また、友達が「春」を見つけている様子を写真にしているのもポイントです。
無限大
クリックで画像表示

無限大

 鹿内  錬
宮城県立支援学校岩沼高等学園
第28回文化祭優秀作品
「学校の魅力」をテーマに校内で好きな風景や場所をiPadで撮影し、アプリを使って編集しました。学園祭の装飾として全校で作った「無限大」を撮影し、仲間との楽しい学園生活を表現しました。
輝く岩学 未来に向かって進め
クリックで画像表示

輝く岩学 未来に向かって進め

濱中 遼匡
宮城県立支援学校岩沼高等学園
第28回文化祭優秀作品
「学校の魅力」をテーマに校内で好きな風景や場所をiPadで撮影し、アプリを使って編集しました。校舎がかっこよく見えるように角度を工夫して撮影しました。
無重力
クリックで画像表示

無重力

松浦 硝子
秋田県立比内支援学校
全国特別支援学校知的障害教育校長会長
私はバスケットボール部に所属しているため、バスケットボールを使った写真を撮りたいと思いました。影を作りたくて、ボールを浮かせ、ボールを目立たせるために下から見上げるように角度に気を付けました。
デート
クリックで画像表示

デート

 伊藤 ほのか
秋田県立比内支援学校たかのす校
第28回文化祭優秀作品

友達とデート気分で自撮りした写真です。

扉の扉
クリックで画像表示

扉の扉

 大場 あい
山形県立ゆきわり養護学校
第28回文化祭優秀作品

扉のフレームを使って本物の扉が中に入るようにして撮りました。扉の中のもう一つの扉を通って行くと、別の世界に行けるような世界を表現してみました。

井の中の私、大海を知らず
クリックで画像表示

井の中の私、大海を知らず

 阿部 由美子
山形県立鶴岡高等養護学校
第28回文化祭優秀作品
部活動の時間に撮影しました。古い甕の水に私の姿が映っているのを見て、「井の中の蛙、大海を知らず」ということわざを思い浮かべました。私はまだまだ「井の中の私」かなあ。
『只見線の中から川霧が見えた』
クリックで画像表示

『只見線の中から川霧が見えた』

 桑島  陸
福島県立大笹生支援学校
第28回文化祭優秀作品
福島県のJR只見線学習列車活用事業を利用した学習旅行で、列車内から撮影しました。生徒は、小雨が降る中、車窓に流れる美しい風景を見ていると、只見川にかかる霧に気づき、急いでカメラのシャッターをきりました。
雨冠
クリックで画像表示

雨冠

 赤埴 地洋
福島県立猪苗代支援学校
第28回文化祭優秀作品
作者は昼休みや下校前、黒板に「暗記している難しい漢字」を書いて友達や先生と「なんと読むでしょう?」とやりとりをしています。美術の時間に絵として描き、雨が降った日にイメージに合わせて撮影しました。
うまそうだな
クリックで画像表示

うまそうだな

 ダビド アントニオハンスⅢ マラバナン
茨城県立下妻特別支援学校
第28回文化祭優秀作品
「秋の味覚」という主題を設けて撮影しました。さつまいもは本校の畑で収穫したものです。おいしそうに写るように構図を練りました。
菊の花
クリックで画像表示

菊の花

 鹿野 咲依
茨城県立伊奈特別支援学校   
第28回文化祭優秀作品
デジタル写真が主流の今、あえてサイアノタイプのアナログ写真で作品を制作しました。サイアノタイプは、青写真、日光写真、とも言われる写真技法です。学校に咲く菊の花を美しい青色の濃淡で表現しました。
キラキラ
クリックで画像表示

キラキラ

 熊倉 愛莉
栃木県立わかくさ特別支援学校
第28回文化祭優秀作品
生活単元学習「秋を感じよう」の授業で撮影しました。大好きなタブレット端末を手に森の中を散策しながら、様々な方向にカメラを向けて嬉しそうにシャッターをきっていました。愛莉さんの気持ちが表れてる作品です。
カラフルロボット
クリックで画像表示

カラフルロボット

 登立 陸斗
栃木県立足利中央特別支援学校
第28回文化祭優秀作品
ゆとりの時間に制作しました。肩のとがったところが一番気に入っています。写真映えするようにカラフルな色のブロックを使い、背景を青にしました。かっこよく見せるために斜めから撮影しました。
時計と影 今何時?
クリックで画像表示

時計と影 今何時?

 中山 龍飛
群馬県立あさひ特別支援学校
全国特別支援学校肢体不自由教育校長会長賞
これは、校舎内の天井に設置されている時計です。毎日見ているこの時計、長く伸びる影がとても面白いと思い撮影しました。向きを変えてみると不思議な感じも加わり、素敵な作品になりました。
よみづらい看板
クリックで画像表示

よみづらい看板

 大室 和樹
群馬県立富岡特別支援学校
第28回文化祭優秀作品
「かばん館」の看板の向きが変で読みづらかったです。どうしてこんな向きにつけたんだろうと思ったのでシャッターを切りました。
今年も頑張ったなあ・・・
クリックで画像表示

今年も頑張ったなあ・・・

 山口 光琉
埼玉県立越谷特別支援学校   
第28回文化祭優秀作品
浮き上がったボールをしっかり見ている所がポイントです。
かくれ葉天空都市
クリックで画像表示

かくれ葉天空都市

 角田 隼人
埼玉県立騎西特別支援学校   
第28回文化祭優秀作品
かくれ葉天空都市をイメージして、きれいに美しくしました。
太陽と光の羽根
クリックで画像表示

太陽と光の羽根

 田端  快
千葉県立千葉聾学校
文部科学大臣賞
総合的な学習の時間に「写真を撮ろう」のテーマで、良いと感じたものをデジタルカメラで撮りました。たまたま見つけた鳥の羽根を太陽に透かすようにしたらおもしろい写真になるかもしれないと考えて、シャッターを切りました。後で確認したところすてきな写真となっていました。
黄色花の頂上
クリックで画像表示

黄色花の頂上

 佐藤 あい子
千葉県立仁戸名特別支援学校
第28回文化祭優秀作品
カメラを地面すれすれに構え、ファインダーを見ずにアングルや位置を調整して撮影しました。黄色い花びら一枚一枚の光の透け感や、曇り空に溶け込む感じにピントがぼやけた遠景の枝が、きれいに表現できました。
まどからみた1時45分
クリックで画像表示

まどからみた1時45分

 中安  瑞
東京都立北特別支援学校
第28回文化祭優秀作品
令和2年度に美術の授業で撮影した作品です。校舎の「窓」から見た風景に注目し、たくさん撮影した中の1点です。かすかに映り込んだ窓のフレーム、そして空と校舎の絶妙なバランス、校舎の壁に見つけた時計など、偶然が重なって切り取られた空間は、美しい作品となりました。
蚊に刺された瞬間の手
クリックで画像表示

蚊に刺された瞬間の手

 長坂 豪太
東京都立練馬特別支援学校
第28回文化祭優秀作品
学校の畑で左手を蚊に刺されたので、右手で左手と蚊が写るように撮りました。虫を撮ったことがなかったので、撮ってみようと思いました。カメラのモノクロモードを使って撮影しました。
小さな巨人
クリックで画像表示

小さな巨人

 筒本 志弘
川崎市立聾学校
第28回文化祭優秀作品
総合的な学習の中で、新聞社から来てくださった先生の助言を受けながら、学校内の身近な場所を撮影しました。その中から、自分が気に入ったもの、想像のストーリーが浮かんでくるようなものを選びました。
イルカ光臨
クリックで画像表示

イルカ光臨

 上野 藍士
新潟県立上越特別支援学校   
第28回文化祭優秀作品
高等部に入って初めての校外学習。夢中でシャッターを切りました。ちょうどイルカに光が差して、まるで天から光臨してきているようでした。僕の車椅子も少し映り込んでいるところがポイントです。
共に
クリックで画像表示

共に

 長谷川 元希
新潟県立新発田竹俣特別支援学校
第28回文化祭優秀作品
 
鏡を使って面白い写真が撮れないかと考え、鏡にカメラをつけ、同じ人が二人いるという写真にしました。常に自分の中にはもう一人の自分がいて、共にいきてゆくという意味を込めました。
「蟲(むし)を引きつける不思議な種子(たね)」
クリックで画像表示

「蟲(むし)を引きつける不思議な種子(たね)」

 齊藤 琥大
山梨県立特別支援学校うぐいすの杜学園
第28回文化祭優秀作品
写真部の活動で、学校周辺を撮影したときの作品です。白いコンクリートに、インパクトのある種子。その種子に引き寄せられる小さな生き物。偶然撮影できた1枚です。


【第28回文化祭写真部

作品ページ1 
作品ページ2 作品ページ3