全国特別支援学校長会公式サイト

 

 
 
 
 
 

作品ページ2【第27回文化祭造形部門】

赤いパプリカ
クリックで画像表示

赤いパプリカ

 中西 純潔
山梨県立わかば支援学校
第27回文化祭優秀作品
野菜が先生”をキーワードに、観察を通して、墨筆や彩筆のにじみやぼかしを活かしながら、感じたままを表現しました。
龍~Ryu~
クリックで画像表示

龍~Ryu~

 依田 来禅
山梨県立高等支援学校桃花台学園
第27回文化祭優秀作品
耐水性の細い黒ペンのみを使い描きました。龍は普段からよく描く題材ですが、今回は画用紙の大きさに合わせ構図を工夫し、黒と白のバランスを考えながら描きこみました。龍の顔には特に力を注ぎました。
音のする絵
クリックで画像表示

音のする絵

 酒井 翔太
石川県立盲学校
第27回文化祭優秀作品
作品から音が聞こえてくるような絵を描こうと制作に取り組みました。まずは、紙管を使ってレインスティックを作り、その音を聞いて作品の構想を練りました。レインスティックから響く音は海の音のようで、そこから画面全体をうねる波や波からあふれてくる喉が渇くほど辛い塩の粒、悠々と泳ぎまわる魚やそれらを見守る太陽、月…と、どんどん膨らむイメージを色鉛筆で丁寧に塗り分けて形にしていきました。
わたしの「みち」
クリックで画像表示

わたしの「みち」

 横山 莉世
石川県立盲学校
第27回文化祭優秀作品
自分の心に残る「みち」の風景を作ろう…という題材です。
参考例として教科書に掲載されていた東山魁夷作「道」を模写して、自分の「みち」を作ってみようと制作が始まりました。
原画をもとに起こした点図で構図を確認して板に下絵を描き、生えている草の長さの違いなども水苔やココヤシの繊維など触感が異なる素材で表現しました。道も水槽に敷く砂利を使うと、まるで本物の道のような仕上がりになったと思いました。

 

自画像
クリックで画像表示

自画像

 小林 和義
福井県立盲学校
第27回文化祭優秀作品

アクリル絵の具で描きました。ゴッホの自画像や、本物の油絵を見て触って参考にしました。いっぱいいろいろな色を重ね、筆のタッチも分かるようにしました。近くで見ると何だか分からないけど、少し離れて見ると輪郭線が分かり、「自分に見える」ように工夫しました。

水の中の金魚
クリックで画像表示

水の中の金魚

 山崎 海斗
福井県立福井特別支援学校
第27回文化祭優秀作品
日本画の技法で制作しました。オレンジ色の金魚の周辺を暗い色や寒色を使って彩色し、金魚を目立たせました。金魚鉢の水を表現するのに、青系の色を薄めて彩色しました。金魚鉢や台などの立体感にもこだわりました。
竜宮院
クリックで画像表示

竜宮院

 石田 唯我
富山県立高岡支援学校
りそなグループ賞

竜宮院は、神様とタボちゃんが暮らす夢の世界。タボちゃんは、私とは違う世界の住人です。

人面魚の楽園
クリックで画像表示

人面魚の楽園

 堀 拓夢
富山県立高岡高等支援学校
第27回文化祭優秀作品
これは、カラフルな遊んでいる人面魚です。それぞれの顔が違うので、注目して見てください。僕の1番のお気に入りは、右下の人面魚です。
ひまわり
クリックで画像表示

ひまわり

 鈴木 隼斗
長野県長野養護学校
第27回文化祭優秀作品
手に直接絵の具をつけて、画用紙の上に手を置いたり指を動かしたりして制作しました。感触遊びで色々なものに触ってきた学習の流れで、ひんやりと冷たい絵の具の触り心地も楽しみながら作りました。
デイキャンプの思い出
クリックで画像表示

デイキャンプの思い出

 中出 拓希
長野県花田養護学校
第27回文化祭優秀作品
今年は楽しみにしていた宿泊学習は中止になりましたが、デイキャンプをすることができました。友達とカレーを作って食べたことが一番の思い出です。たくさん色を作って心をこめて丁寧に塗りました。
バンバン!はなび
クリックで画像表示

バンバン!はなび

 吉村 実玲
岐阜県立羽島特別支援学校
第27回文化祭優秀作品
トイレットペーパーの芯を使って描きました。用意された色すべてを使ったり、自分で色を付ける位置を考え、重ねたりして、ダイナミックで色鮮やかな花火が打ちあがりました。
金魚鉢
クリックで画像表示

金魚鉢

 小熊 竜拓
岐阜県立西濃高等特別支援学校
第27回文化祭優秀作品
金魚が好きで、自分の家でも飼っています。いたらいいなと思う、柄の綺麗な金魚を描きました。
工夫した点は、金魚の柄です。難しかったことは、周りの色と混ざらないように塗ることです。
狩りに旅立つチーター
クリックで画像表示

狩りに旅立つチーター

 鈴木 璃空
静岡県立沼津聴覚特別支援学校
第27回文化祭優秀作品
美術の授業で制作しました。迫力を出すためにアップの構図にしました。
色に深みを出すために、また毛の様子を表現するために、油彩絵の具で少しずつ塗り重ねて仕上げました。
わたくしは猫である
クリックで画像表示

わたくしは猫である

池田 正紀
静岡県立富士特別支援学校富士宮分校
第27回文化祭優秀作品
 
学年の美術の授業で制作をしました。自分で気に入った猫を選び、墨汁とパステルで描きました。身体の模様をカラフルにしたり、紙に凹凸を付けて工夫しました。「えっへん!」と得意気な表情の猫になりました。  
カラフルな宇宙とロボット
クリックで画像表示

カラフルな宇宙とロボット

 林 大登
愛知県立港特別支援学校
第27回文化祭優秀作品

見ていて楽しくなるような宇宙空間や愉快なロボットたちを描きました。カラフルな色遣いや形にも注目してください。

「未来の君へ」
クリックで画像表示

「未来の君へ」

廣中 祐樹
愛知県立岡崎特別支援学校
第27回文化祭優秀作品
自分の顔を鏡で観察し、下書きをした絵に色鉛筆を使って着色しました。よく観察したことで、細部の部分に違いや特徴を見つけて描写することができました。色鉛筆で着色したことで、やわらかい色合いの中にも個性あふれる作品が仕上がりました。
桜の木
クリックで画像表示

桜の木

 中井 寛虹
三重県立特別支援学校伊賀つばさ学園
全国特別支援学校知的障害教育校長会長賞
4月に学校が休校になっているときに制作した貼り絵です。春と言えば、「おおきなさくらのき」。丸くて大きな桜の花から桜吹雪がはらはら舞っています。
ぼく!かたつむり!!
クリックで画像表示

ぼく!かたつむり!!

 左山 慧翔
滋賀県立聾話学校
第27回文化祭優秀作品
入学して初めての文化祭劇、『きんいろあらし』の一場面です。かたつむりになりきって手話や動きを覚え、とても楽しんで演じました。迷いなくクレパスを走らせ、大好きな赤色を靴に使い、背景は水のりまみれでちぎり絵に。笑顔全開です!
闇
クリックで画像表示

 丸岡 賢治
滋賀県立長浜北星高等養護学校
第27回文化祭優秀作品
今話題の鬼滅の刃をイメージして描きました。工夫した所は稲妻です。
いっぱいいねをはこんだよ
クリックで画像表示

いっぱいいねをはこんだよ

 川戸 花音
京都府立与謝の海支援学校
全国特別支援学校知的障害教育校長会長賞
全校で毎年取り組んでいる稲作り。自分たちで刈った稲をたくさん抱え、何往復もあぜ道まで運びました。頑張ったその様子を、パスと絵の具を使ってダイナミックに描くことができました。
魚拓~あおいめのさかな~
クリックで画像表示

魚拓~あおいめのさかな~

 上出 崇平
京都府立向日が丘支援学校
第27回文化祭優秀作品
訪問教育生の作品です。紙粘土を指先でちぎり、鱗として魚のからだに貼り付けていきました。鱗一つ一つに色を塗り、版の出ているところと窪んでいるところを手で確かめながら布を手でこすり、魚拓をとるように転写しました。
生命の樹の中で
クリックで画像表示

生命の樹の中で

 石本 琳太郎
大阪府立豊中支援学校
全国特別支援学校知的障害教育校長会長賞
樹脂板全体に黒い絵具を塗り、乾く前にへらで引っ掻いて模様をつけ、紙にその模様を写し取りました。(モノプリント版画)絵具の感触を楽しむように力強くへらを大きく動かして模様を描き、その後、裏から染料で彩色しました。
さくら
クリックで画像表示

さくら

 髙橋 生樹
大阪府立泉北高等支援学校
第27回文化祭優秀作品
桜本来の色にとらわれず、自由な色彩で『さくら』を表現しました。
オリジナルキャラクター100
クリックで画像表示

オリジナルキャラクター100

 前川 暖人
神戸市立友生支援学校
第27回文化祭優秀作品
オリジナルで考えたキャラクターが100キャラいます。性格にも思いを馳せながら丁寧に描きました。1キャラ1キャラじっくり見てください。あなたにとって大好きなキャラクターとも出会えますよ。
しんわとにじのうま
クリックで画像表示

しんわとにじのうま

 瀧野 秀悟
兵庫県立東はりま特別支援学校
第27回文化祭優秀作品
美術の授業で、物語や昔話、神話の登場人物を多色刷り版画にしました。ローマ神話の海神ネプチューンとペガサスをモデルに選び、衣装や槍、たてがみをカラフルに仕上げました。
書道アート 干支
クリックで画像表示

書道アート 干支

 三村 楓華
神戸市立青陽須磨支援学校
第27回文化祭優秀作品
2020年 干支「ねずみ」の「ね」を描きました。」
書道アート 干支
クリックで画像表示

書道アート 干支

 木下 陽介
神戸市立青陽須磨支援学校
第27回文化祭優秀作品
2020年 干支「ねずみ」の「ね」を描きました。
ジャングルにいるキリン
クリックで画像表示

ジャングルにいるキリン

 竹村 楓
奈良県立大淀養護学校
第27回文化祭優秀作品
好きな動物の中からキリンを選びました。ジャングルの中でいきいきとしたキリンを描きました。
静寂の海
クリックで画像表示

静寂の海

 中井 玲菜
和歌山県立和歌山ろう学校
第27回文化祭優秀作品
波がほとんど無く鏡面の様になった海に、人物の実像を逆向きにした虚像を描くのが難しくて、何度も書き直していました。 空の青から夕焼けのオレンジ、黄色と変化するグラデーションが、とてもきれいです。
夕暮れの円月島
クリックで画像表示

夕暮れの円月島

 白井 誠也
和歌山県立和歌山ろう学校
第27回文化祭優秀作品
自分で染めた和紙を細長くちぎって貼っています。イメージに合う色を合わせるのと、和紙をすきま無く貼るのに根気が要りましたが、コツコツと頑張っていました。円月島のすきまから、海に夕日が映って輝くところを上手く表現できています。


【第27回文化祭造形部
作品ページ1 作品ページ2 作品ページ3 作品ページ4